しっかり装着していれば、なんの問題なく避妊できるコンドーム。
しかし、ユーザー側の取り扱いによっては失敗することもあります。
ここでは、コンドームを装着したにも関わらず避妊に失敗する事例と、避妊に失敗したときの緊急対策についてお伝えしています。
コンドームを装着したけど避妊に失敗!その事例を5つ紹介
- 装着時にオモテウラを間違え、先端に付着した微量の我慢汁が女性の体内に入った。
- 空気を抱き込んでしまったことによる破れ
- サイズが緩くて女性の中で外れてしまった
- 爪などでコンドームにキズを付け、少量漏れてしまった
- 射精後すぐ抜き取らなかったため、勃起がしぼんで液が漏れた
などなど。
コンドームは、取り扱いに注意が必要です。
よく「コンドームが破れた。」という口コミを目にしますが、ほとんどの場合は取り扱いの間違いによるものです。
失敗なくスマートにコンドームを装着する方法
動画:4分15秒
動画提供:NPO法人ピルコン
コンドームの正しい付け方の動画です。
今一度、コンドームの装着方法を確認しておきましょう。
覚えておくと安心!避妊に失敗したときの緊急対策
避妊に失敗したときから最大で120時間(5日)以内に、婦人科・産婦人科・オンラインクリニック等で処方されるアフターピルを使うこと
アフターピル(緊急避妊ピル)とは?
一般社団法人「日本家族計画協会」の緊急避妊Q&Aに掲載されていた情報を引用します。
緊急避妊とは、あなたが避妊をしないでセックスしてしまったとか、コンドームが破けるなど避妊の失敗が起こったなどの場合に、妊娠を防止するという方法です。
その最も一般的な方法が、緊急避妊ピルと呼ばれるものです。時には、子宮内避妊具も使用されることがあります。
すべての緊急避妊法は、無防備なセックスが行われた後、数日以内に行われなければなりません。
これは、大抵の女性にとって有効で安全な方法です。産婦人科医が、あなたにとって、最も適当と考えられる方法を選んでくれるはずです。
引用元:一般社団法人 日本家族計画協会
万が一のときのために、こういった方法もあることを知っておくと安心です。
詳しくは上記の引用元である日本家族計画協会の公式ページをご覧ください。
アフターピルを求めるなら、最短当日発送してくれるクリニックフォア
クリニックフォアは、スマホ・PCで完結するアフターピルの処方が可能なオンライン診療です。
- 安心の医師による処方薬
- 初診からオンライン診療OK
- 自宅など好きな場所から受信可能
- お薬が最短翌日到着
- 家族に知られたくない方も安心
- アプリ不要!スマホ・PCで簡単
- リスク行為後5日まで有効
医師のオンライン診療を受け、最短翌日にお薬が自宅のポストへ到着します。
オンライン診療やアフターピルについて、もっと詳しくしりたい方は以下の公式HPをみてください。
コメント