見放題の動画配信サービス「ゲオTV980」の料金支払い方法は、どんな種類があるのか?
結論から言うと、クレジットカード・ドコモ払い、ルエカの3種類です。
ここでは、上記支払い方法の詳細と「どの支払い方法がおすすめか?」を中心に料金に関することを詳しくお伝えしていきます。
ゲオTVには3つの支払い方法がある
支払方法 | 無料トライアル | おすすめ度 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ゲオTVの支払い方法は、上記の3種類になります。

意外と少ないですね。
3つのうち、どの支払い方法がおすすめか?というと、クレジットカードです。
①クレジットカード:
無料トライアルに利用できる支払い方法です。
VISA、MasterCard、JCB、AMEXのマークがある各種クレジットカードが使えます。
※上記マークがあっても、デビットカードは基本利用できません。
クレジットカードは、支払額に応じてポイントが貯まる点で最もおすすめです。
ゲオTVへ登録する際に必要なクレジットカード情報は、以下の3つです。
- クレジットカード番号
- クレジットカード有効期限
- セキュリティ番号
セキュリティ番号とは、カード裏面の署名欄にある下3桁の数字です。AMEXカードの場合は、カード表面のサイドにある4桁の数字です。
②ドコモ払い:
無料トライアルに利用できる支払い方法です。
ドコモ払いは、ドコモの携帯料金と合算して支払えるドコモの決済サービスです。
クレジットカードを持っていない方で、ドコモ回線を契約している方におすすめです。
③:ルエカ:
無料トライアル対象外です。
ルエカ(Lueca)は、ゲオ店舗で発行しているプリペイドカードです。
ゲオに行けば手に入れることができますが、無料トライアルを利用する際に使えない支払い方法です。
ぶっちゃけ、あまりおすすめできません。
ゲオTVの支払い方法でおすすめは、クレジットカード!
ゲオTVの支払い方法の中で、最も良い条件が揃った支払い方法がクレジットカードです。

ポイントが貯まるのは、やっぱりうれしいですね。
私の場合、ポイント還元率1.0%の楽天カードで支払っているので、ゲオTVの月額980円の1.0%分のポイントが毎月加算されます。
ポイント付与額でいうと、9pt(9円相当)です。
微々たる金額ですが、ポイントが何も付かないよりはお得です。
ゲオTVの月額料金は、いつから請求が始まるの?
無料トライアル期間終了の翌日からです。
例えば
- 無料トライアル終了日:4月2日だった場合
- 最初の料金発生日:4月3日
- その後の料金発生日:毎月3日
となります。
正規会員になったら、料金は1ヶ月分を前払いする形になる
正規会員になると、料金は1ヶ月分を前払いする形になります。
支払いが確定したら、そこから1ヶ月間は動画見放題です。
いつでも解約できるので、やめたいときにやめられます。
ただし、月の途中で解約しても日割り計算はありません。なので、料金発生日の前日に解約するのが一番お得です。
とはいえ、解約し忘れる恐れもあるので、もう視聴しないのであればサクッと解約してしまいましょう。
ゲオTVの支払い方法を変更したい!どうやればいい?
月額見放題プランは、途中で支払い方法の変更ができません。
もし支払い方法を変更したい場合は、一旦解約し、再登録する際に希望の支払い方法にする必要があります。

支払い方法を途中で変更できないのは、ちょっと不便ですね。
ゲオTV980の月額料金は、いくら?
ゲオTV980の月額料金は、980円(税込)です。
見放題作品30,000本超を、1ヶ月間何本視聴してもこれ以上料金はかかりません。
ただし、最新作のレンタル作品に関しては、別途料金が必要になります。
レンタル作品については、料金を支払って視聴するかどうかの意思確認が画面に表示されます。なので、勝手に請求されることは絶対ありません。
ゲオTVの支払い方法まとめ
- クレジットカード
- ドコモ払い(キャリア決済)
- ルエカ(プリペイドカード決済)
ゲオTVでは、上記3つの支払い方法があります。
無料トライアル対象の支払い方法は「クレジットカード」「ドコモ払い」のみとなります。
無料トライアルから始めるなら、このどちらかの支払い方法にしましょう。
継続的にゲオTVを利用する可能性があるなら、支払い額に応じてポイントが貯まるクレジットカードがおすすめです。
コメント