うすーいピュアロングの口コミ装着レビュー

うすーいピュアロング Mサイズのコンドーム

うすーいピュアロングは、レース模様&こけしタイプの密着感あるコンドームです。

先端内側に塗布された特殊ゼリー効果で、いつもより長いロングプレイが可能という説明あり。

また、先端の精液だまり部分にゼリーが仕込まれているため、面倒な空気抜きも不要です。

サイズ レギュラー(Mサイズ)
直径 先端36mm
中央32mm
厚さ 0.042mm
長さ 19.0cm
素材 天然ゴムラテックス
コケシタイプ
バイオレット
潤滑剤 少ない
特徴 先端ゼリーイン加工
レース模様
メーカー ジェクス
参考価格 12個入:699円

うすーいピュアロングの特長

  • 先端ゆったりコケシ型
  • レース模様
  • 先端に特殊ゼリーが入っている
  • 空気を抜かず装着できる
  • 袋にオモテウラ両方の記載あり

では、さっそくレビューしていきましょう。

うすーいピュアロングの開封レビュー

うすーいピュアロングのパッケージ

特殊ゼリー付きの文字が気になるパッケージ。

うすーいピュアロングのパッケージ裏面

パッケージ裏面には、うすーいピュアロングの特長が書かれています。

うすーいピュアロングを開封したところ

入っていたものが、こちら。

うすーいピュアロングの個包装

個包装に、表(女性側)の記載あり。

うすーいピュアロングの個包装反対面

個包装の反対面は、男性側(ウラ)の記載があります。

うすーいピュアロングのオモテ側

こちらが、女性側(オモテ側)。

うすーいピュアロングのウラ側

こちらが、男性側(ウラ側)

うすーいピュアロングの形状・特長がわかるリアル写真を公開!

うすーいピュアロングの形状がわかる写真

コケシ型。

うすーいピュアロングの先端部分

先端ゆったり、カリ首部分で絞られています。

うすーいピュアロングのレース模様

コンドーム表面は、レース模様となっています。模様だけで、凹凸はありません。

うすーいピュアロングの薄さをチェックしているところ

薄くはないです。また、表面の潤滑ゼリーも少なめです。

うすーいピュアロングの先端特殊ゼリー

特殊ゼリーに触れてみました。ただ粘り気のあるゼリーなだけで、ロングプレイできるようには思えませんでした。

うすーいピュアロングのサイズ・直径

うすーいピュアロングは、レギュラー(M)サイズ。直径は、 先端が36mm、中央が32mmです。

うすーいピュアロングの先端の直径を測定しているところ

先端の直径を測定したところ、36mmでした。

うすーいピュアロングの中央部分の直径を測定しているところ

中央部分の直径を測定したところ、32mmでした。

うすーいピュアロングの厚さと長さ

うすーいピュアロングの厚さは0.042mm。長さは19.0cmです。

うすーいピュアロングの厚さを測定しているところ

マイクロメーターで厚さをはかってみたところ、0.042mmでした。

うすーいピュアロングの長さを測定しているところ

長さを測定してみたところ、19.0cmでした。

うすーいピュアロングの装着方法

装着方法
  • STEP1
    袋の端にコンドームを寄せる
  • STEP2
    コンドームを取り出す
  • STEP3
    オモテウラを確認する
  • STEP4
    亀頭に密着させる
  • STEP5
    根元に向かって転がす

うすーいピュアロングは、装着時の空気抜き不要です。

うすーいピュアロングの取扱説明書

取扱説明書をよく読んでから、装着するようにしましょう。

うすーいピュアロングを装着した感想と私の評価

総合評価 3.5
使用感 2.5
装着のしやすさ 5.0
コスパ 3.0
評判 3.5
ゴム臭 普通
ミーコ
ミーコ

サオへの密着感が高いせいか、そこそこ感度は良かったわ。ただ、潤滑ゼリーが少ないのが問題。

管理人
こんどう君

特殊ゼリー効果で、いつもより長いロングプレイが可能ということでしたが、そんなことありませんでした。

うすーいピュアロングのメリット・デメリット

  • 潤滑ゼリーが少ない
  • 薄くない
  • いつもより長くプレイできるわけじゃない
  • 袋にオモテウラ両方の記載あり
  • 装着時の空気抜きが不要
  • フィット感がある
  • 表面がレース模様でカッコいい

以上のことから、うすーいピュアロングはこんな人におすすめです!

管理人
こんどう君
  • 亀頭が少し大きい
  • 装着前にオモテウラを知りたい
  • 空気抜きせず装着したい
  • ズレにくいコンドームを求める

うすーいピュアロングのレビューまとめ

うすーいピュアロング

  • 先端ゆったりコケシ型
  • レース模様
  • 先端に特殊ゼリーが入っている
  • 空気を抜かず装着できる
  • 袋にオモテウラ両方の記載あり
  • 潤滑ゼリーが少ない
  • 薄くない
  • いつもより長くプレイできるわけじゃない
  • 使用感は、同じメーカーが販売するうすうす1500とほぼ同じでした。

    いつもよりロングプレイできるという特殊ゼリーの効果が、今ひとつわからなかった点が残念です。人によるのかな?

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました